このエントリーをはてなブックマークに追加

島田工業高校の生徒が建設現場を体験!

2025年10月15日(水)〜17日(金)の3日間、島田工業高校の建築科・都市工学科の2年生10名を対象にインターンシップを実施しました。
本社「Umi-Yume Hall」を拠点に、建築・土木の現場実習や社内見学、社員との交流を通して、橋本組の仕事を体験していただきました。

【1日目】会社説明と測量・コンクリート実習
初日は本社に集合し、会社概要や各部署の業務内容を学んだ後、ドローンや測量機器を使った体験を実施しました。
また、生コンクリート工場で品質試験の様子を見学し、施工現場を支える技術の大切さを実感していただきました。

【2日目】5つの現場での実地研修
2日目はそれぞれの担当現場に分かれ、現場監督の指導のもとで作業補助を行いました。
令和新公園整備工事、焼津漁港鋼管・陸閘基礎工事、吉田町神戸造成工事、カネトモ建築工事、コハマ様倉庫新築工事の5現場で、実際の施工現場の流れを間近で体験しました。

【3日目】最終日・先輩社員との交流会

最終日は各現場での作業後、本社に戻り、先輩社員との意見交換会を実施しました。
現場で感じたことや将来の進路について活発に意見が交わされ、高校生の皆さんにとって貴重な学びの時間となりました。最後には修了報告と総評が行われ、3日間の研修を締めくくりました。

今回のインターンシップを通じて、参加した生徒の皆さんからは「現場の雰囲気を肌で感じられた」「職人さんの仕事の丁寧さに驚いた」といった声が寄せられました。
橋本組では、次世代を担う若い技術者たちの成長を今後も応援していきます。